スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
イベント出展者のご紹介③ ~和mi ・アロマ ・百姓カフェ・Toy’s bakery~

草木染・和miさん。(3・4日)
蛙トープopenからずっと 暖かく見守ってくれている作家さん。
私の心強い身方です。
今回も草木染のWSと草木染エプロンスカートやストールの販売をします。
エプロンスカートは初お披露目であります!
草木染WSはユーカリとさくらんぼ。
写真はユーカリで染めたストールです。
媒染によってまったく違う色になります。
お山の色を楽しんでください。
予約はいりませんが、和miさんのブログに掲載されている時間を目安にいらして
くださると嬉しいです。
参加費は¥700です。
染めたい材料を選んで(購入して)お山の色に染めてください。
小さいものでしたら持ち込みもOKだそうですよ!
詳しくはこちらから→和mi

岩田理恵さんのアロマのハンドマッサージ・ブレンドオイルづくり(3日のみ)。
①ハンドマッサージ・・・10分
②ブレンドオイルづくり…お話を聞きながらオリジナルのオイルをご提案します。
参加費はどちらも¥500です。
こちらは予約不要ですので都合のよいお時間にいらしてください。
混んでいる場合は岩田さんのいるテントでお名前を書いてお待ちくださいね。
百姓カフェさんの焼き菓子。(3日)
刺し子教室参加の方にお出しする百姓カフェさんの焼き菓子。
今回特別に少しですが販売いたします。
安全な材料を使った、素朴な美味しさがあります。
私も大好きです。
無くなり次第販売終了です。
Toy's Bakeryさん。(3・4日)
中之条のパン屋さんです。
こちらも無くなり次第販売終了です。
小さめの食べやすいパンが中心です。
小腹が空きましたら、おいちょcoffeeさんのコーヒーといっしょにぜひっ!!
どちらも少しの販売です。
無くなってしまいましたらごめんなさい。
~刺し子教室申込み状況~
【ちくちく刺し子教室】 飯塚咲季 /3&4日
①5月3日(日)13:30~15:00 ブローチづくり・・・残り1名さま
②5月4日(月)10:30~12:00 ブローチづくり・・・残り2名さま
③5月4日(月)13:30~15:30 コースターづくり・・・締切りました
参加費 1.700円(材料費、おやつ込)
持ち物 糸切ばさみ、指ぬき
定員 各7名
要予約 お申込みは電話、メール、または店頭にて。
tel. 090-8464-9587
メール iizuka.kazuko@gmail.com
〒377-0701 群馬県吾妻郡高山村尻高107-1
※刺し子教室は29日で締め切らせていただきます。
よろしくお願いいたします。
広告新聞さまに蛙トープ open3周年祭を載せていただきました。
遅くなりましたが先週の広告新聞、街のNEWS覧です。
WEB版でも見られますのでどうぞご覧になってください!
→広告新聞
スポンサーサイト